お知らせ
2022年2月17日
資源循環に回収してもらいました。
ブイ、6組老人クラブのカン、ごみ拾い分
2022年2月10日
湖岸提農道ガラ処分完了しました。
2022年2月10日
何とかいつものところへ移動。とても一人では無理でした。
資源循環へ回収はお願いしました。 なんかのブイです。
2022年2月8日 写真
湖岸提農道に不法投棄されたコンクリートガラの処分日が決まりました。
2月10日です。最終決定です
ちょっと困った不法投棄?? 2月7日
処理の方法を思案中です。
2022年2月5日
湖岸提農道に不法投棄されたコンクリートガラの処分日が決まりました。
2月10日or15日です。
山寺川のごみ問題ですが、三日月知事のkirari@genki1.comに投稿しました。
また投稿内容は掲載します。
2022年2月2日 写真
不法投棄ごみ処理 完了です。
湖岸提農道に不法投棄されたコンクリートガラを処分します。市役所(資源循環)に頼みましたが断られました。
ちょっとムッとして、農林水産課にも頼んでみましたが、やはり結果は同じでした。
処理するところが無いというのは、どうやねん?という感じです。
人力では持つのが大変なので、頼んでるのにといった感じです。普通だと、”どうしたらいいのかわからない”と思います。
不法投棄を”守る会 ”がお金を出して処理するのは、かなり抵抗があります。
言いたいことはまだまだあるのですが、今年度の”楽しい散歩道 ”の計画実行には仕方がないようです。
業者さんに依頼して処理してもらいます。
予定は今年度中です。半日通行止めになります。ご協力をおねがいします。
番号札(NO1~NO5)を棒切れにつけて、地面にさしてあります。
6組ごみ収積場に山寺川に不法投棄されたごみを集積しています。
市役所に連絡しています。
近日中に処理を依頼しています。
何回も依頼をしているのですが、こういったことは早く対応してもらえるので助かります。
連絡先はクリーンセンター(資源循環)です。