馬場拓海さん作の足踏み消毒スタンド!

2020年12月25日
2020年度
木川町の馬場拓海さん(立命館守山中学校3年)が、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、夏休みに自作の足踏み式消毒スタンドを製作され、必要なところで活用してもらいたいと、このスタンドを草津市役所に寄贈しました。写真は、草津市役所で行われた橋川市長からの感謝状贈呈式の様子です。そのほか、立命館守山中学校・高等学校では、生徒らによる共同製作プロジェクトが立ち上がり、たくさんの足踏み消毒スタンドが、守山市役所などにも寄贈されたようです。今後の活躍が楽しみです。

 



 

以下関連サイトになりますのでクリックしてご覧ください。
●草津市役所
https://www.city.kusatsu.shiga.jp/fukushikenko/hoken/kansenshou/covid-19/goshienkansha/12gatsu/kikikanri1.html

●草津市役所危機管理課
https://m.facebook.com/KusatsuCity/posts/1705761422937648

●立命館守山中学校・高等学校
中3 馬場拓海君が自作の足踏み式消毒液スタンドを寄贈していただきました!
http://www.ritsumei.ac.jp/mrc/activity/article.html/?id=653
中高 足踏み式消毒液スタンドを作りました!
http://www.ritsumei.ac.jp/mrc/activity/article.html/?id=723
中高 守山市役所に消毒液スタンドを寄贈しました
https://secure.ritsumei.ac.jp/mrc/activity/article.html/?id=724
 



 

ページトップへ