敬老会

2023年09月26日
新着情報

9月23日に五条町の敬老会を開きました。

たくさんの方が参加して下さり、おしゃべりと笑顔があふれる中、町内きっての名MCの一声で会が始まりました。

午前中はクイズ合戦とセラピーの方による演奏会です。

子供会のメンバーも参加して町内にちなんだクイズに挑戦したのですが、聞くところによると『五条町に2番目に多い名字は?』『町内にあるお地蔵さんの数は?』など、知っているようで知らない事がクイズにされていて、なかなかの難問揃いだったようです。

ミュージックセラピーは、音楽の力で社会や地域に元気を吹き込んで下さる事を目的だそうで、久しぶりに大きな声で全員が色々な歌を歌って過ごしました。

お昼を挟んでからは、立命館大学落語研究会による高座です。あまり落語になじみの無い方も、生の落語の面白さに思わず笑ってしまった。とおっしゃっていました。

みなさんが楽しんでいる姿を見て、「負けてられない!」と思った主催者側でした!(笑)


 

 

 

 

 

 

 

みんないい笑顔です!

 
ページトップへ