五条ふれあいまつりが開催されました

2023年09月22日
新着情報

今年はコロナが緩和され、数年ぶりに『五条ふれあいまつり』を行うことが出来ました。

ふれあいまつりは毎回恒例の避難訓練から始まります。町内にある6つの組が組別に決められた避難場所に集まり、全員確認出来たらふれあい会館へ向けて移動します。全組が揃ったのを確認できればおまつりの始まりです。

午前中は起震車(地震体験車)などの災害訓練体験をしたり、ニュースポーツで汗を流したりしました。

夕方からは町内じゃんけん大会で盛り上がったり、みんなが模擬店で色々な物を買って食事をしながらおしゃべりを楽しんでいるのを見ることが出来ました。私も久しぶりにたくさんの人とお話したり、会えなかった数年で子供たちがグッと大人になっている姿に驚いたり・・・とたくさんの刺激をもらいました!

まだまだコロナ前の様にはいきませんが、少しずつ活気が戻っていくだろうと期待でワクワクした1日でした。

実行委員の方々、町会長をはじめ役員方々、準備から後片付けまで本当におつかれさまでした!


 

 

各班ごとに会館へ集合します

消化器訓練

これから試合です

実行委員と役員メンバー

晴れたので、問題なく外で楽しめました

模擬店が来てくれました

どれにするか迷う・・・

 
ページトップへ