令和5年度 第一回 消防訓練を行いました!

2023年06月11日
新着情報

陽ノ丘団地自治会では、5月14日(日)に消防訓練を行いました。

まず始めに「集会場使用時に火災が起こったら、どんな行動をとるのか?」といった想定訓練を行いました。

消火(模擬)・通報・避難に分かれて行動し、その後、西消防署様から訓練の講評を頂き、参加した役員と課題点や反省点等を振り返りました。

西消防署様の講習では、各地方で頻発する地震災害を受けて、洪水などの災害が起こった場合の「ハザードマップ確認」の重要性を改めて教わりました。また、緊急地震速報(模擬)での「身を守る行動」の実践と解説を交えて詳しく説明して下さりました。

訓練の最後には、水消火器を使って消火器の使い方を改めて周知し、参加者全員で消火訓練を行いました。

「備えあれば憂いなし」これからも地域の皆様と協力して、安心安全の暮らしを守ってきたいですね。

(※掲載している写真は、個人特定防止の観点から編集をおこなっています。ご了承ください。)

 

ページトップへ