5月28日(日)、子供会との協働作業で『フナの稚魚』を放養しました。
先日、山田小学校の5年生が体験した『田んぼの学校』で使用した田んぼに5万匹の稚魚を放し飼いにします。
『ふるさと環境』メンバーとJAの職員さんから、約1ヶ月後の7月2日に琵琶湖に向かって放流するまでの間に、約2㎝程度に成長する。と説明を受けました。
たくさんの稚魚を放し飼いにしたのに、琵琶湖へ戻れるのは、20分の1とも30分の1とも言われているそうで、子供たちは自然の厳しさを実感したようでした。

約5万匹の稚魚

真剣にお話を聞きます

稚魚を田んぼに入れてあげます