生き物観察会と魚の放流

2020年11月07日
②ふるさと環境

生き物観察会と魚の放流
不動浜ふるさと環境を守る会は、11月7日に生き物観察会と魚の放流を行いました
外部講師を招き、町内の子どもたちに琵琶湖や近くの河川の魚についての学習会を行いました。十二川ポンプ場を清掃し揚水場にいる魚をすくいあげて観察会の資料としました。揚水場で狭い場所ですが、かなり多くの魚が獲れ、そのほとんどは子フナで鯉の子供やカワムツも混じっていました。ナマズやタナゴ、手長エビなども獲れました。
観察後は子供と一緒に伯母側や十二川に放流しました。ブラックバスもいましたが、今年はブルーギルはいませんでした。外来魚はリリースしませんでした。また、観察会の後ひまわり畑で育てたサツマイモを焼き芋と芋けんぴにして子供と一緒においしくいただきました。

ページトップへ