【報告】2023やまだメロンまつり
2023年07月20日
ヤマミラ
7月2日「2023やまだメロンまつり」を開催しました。暑い日になりましたが約650名に来場いただきました。
朝10時のオープニングを待ちかねた多くの人たちが新商品のメロンシャーベットや、お手頃価格の人気商品カットメロンの列に並んでいました。購入後、すぐにスプーンですくっておいしそうに食べる子どもや、カットメロンをほおばる人の笑顔が見えました。今回で3度目となるメロンエール(クラフトビール)や昨年に引き続き立命館大学の学生団体BohNo(ボーノ)による山田のメロンを使った一品も人気でした。キッチンカーをはじめ、野菜販売、メダカの頒布会、健康測定、午後にはメロン販売と大いに盛り上がった一日になりました。
とても暑い中であったにもかかわらず、長い列を成して買い求めてくださったおかげで、カットメロンは用意した355個すべて完売、メロンシャーベットは435個、メロンエールは169本、山田でとれたメロンも243個販売できました。学区の名産であるメロンを通じて、学区民がつながることができるきっかけになったと思います。
若手のメンバーで構成された「ヤマミラ」は、地域の資源・特産物を通じて人と人をつなぐ活動を行っています。山田で採れた「メロン」は昨年メロンエールになり、今年は子どもから大人までが笑顔になれる、滑らかな口どけとメロン本来の風味が味わえるシャーベットに変身しました。この美味しいシャーベットは、山田まちづくりセンターで常設販売していますので、是非ご賞味ください!(販売時間:山田まちづくりセンター開館日の9:00~16:00)