2019年度安心部会では、山田交番 青山巡査部長、大林巡査をお招きして防犯講演会を開催し、39名の参加がありました。

子どもたちの安心安全なくらしを考える

ネット犯罪① 自画撮り被害について
児童を取り巻く環境の変化により、児童が被害者となる犯罪も多様化しています。
特にSNS関連の具体的被害例の紹介やフィルタリング等の防止策も教えていただきました。
教育者や保護者だけでなく、すべての住民が児童被害の傾向を理解する必要があります。
みんなが犯罪の危険性を共有し、犯罪に遭遇しないための知識・心構えを勉強する良い機会となりました。