一度入ってみたかった ビニールハウス群を歩こう!!(令和3年度第1回)2021年度
2021年10月28日
やまだウォーク
10月23日、ウォーキングにはもってこいの秋晴れのもと、令和3年度第1回やまだウォーク「一度入ってみたかったビニールハウ ス群を歩こう!!」を開催しました。
今回は山田学区だけでなく学区外からの参加もあり、子どもから高齢者まで総勢30人が、いつもは遠くからしか見られないビニールハウスを目前に、ワクワクしながら足を進めました。
ネギの定植体験をしたハウス内の土は柔らかく、力を入れずに苗を植えることができました。作業後は汗ばむほどでした。 その後、ハウスのパイプラインから出る散水の様子を見ました。 次に訪れた畑では、旬の水菜がハウス内いっぱいに植えられ、それが何棟も続いて壮観でした。新鮮な水菜はシャキシャキと音が聞こえてきそうなほどでした。水菜には鍋用とサラダ用があり、葉の形が違うそうです。
帰路では、草津市環境課から草津市や山田学区でよく目 にする昆虫・鳥・魚・植物、絶滅の恐れがある動物や危険を伴う外来種の生物についての話を聞きました。 近畿有数のビニールハウス群を散策でき、山田の魅力を再発見できた貴重な体験でした。