3年生 じゃがいも植え
2025年03月17日
新着情報
3年 「じゃがいも植え」
3月14日(金)青空が気持ちいいこの日、三年生がじゃがいもを植えました。畑は、土を耕し植える溝を掘り、植えるイモとイモの間隔に印をつけて、しっかり準備が整っていました。初めに教育後援会会長 久泉 茂さんから植え方を教えていただきました。じゃがいもの芽を上にして土は5cmくらいかぶせます。イモとイモの間には肥料を置いて土をデコボコがないようにならします。子ども達の軍手をした可愛い手が大活躍しました。最後に籾殻をのせて、保湿保温や草が生えにくいようにして、じゃがいも植えは終了しました。みんなが4年生になった6月頃に収穫できるそうです。たくさんの準備や後始末をしてくださった方々に感謝します。ありがとうございました。
(地域コーディネーター 中島好子)