【報告】すくすくランド(5月)「ふわふわしゃぼん玉を飛ばそう!」

2024年06月04日
すくすくランド

5月27日(月)すくすくランド「ふわふわしゃぼん玉を飛ばそう!」を開催しました

 当日はあいにくの雨降りwink「透明ホースの輪っかのおもちゃ」をみんなで作りました。

透明ホースにきらきらビーズをころころと転がしながら入れ、切り口を色ビニールテープでしっかりと巻き付けると、子ども達にぴっ

たりサイズの輪っかのおもちゃの出来上がり

 みんなでおもちゃのチャチャチャを歌っていると・・・雨がちょうどいい具合に上がりましたsad

やっぱりシャボン玉で遊びたい子ども達は一気にまちセン玄関前に集合!

骨だけのうちわにシャボン玉液をつけパタパタと振るだけで「わあ~キラキラシャボン玉がいっぱい!」大きなしゃぼん玉、小さなシャボン玉、連続で飛び出すシャボン玉に大歓声が上がります。

時折吹くそよ風に乗って屋根まで飛んだ・・・と満喫です。

 園田さんの絵本もシャボン玉のお話 

みんなで楽しみました。

続いて学区健康推進員の田淵さんからは「受動喫煙に気をつけよう!」と、啓発チラシと共に保護者さん向けにお話をしていただきました

おやつも食べて盛りだくさんな時間でした

 

 山田学区民生委員児童委員協議会 

 


名前を呼ばれて元気に「はーい!」返事も上手だね!

きらきらビーズがたくさん入って綺麗にできたね。

「おもちゃのチャチャチャ」の歌に合わせて振って遊びました!

楽しいシャボン玉遊びが始まりました!

色々なグッズでいっぱい試してみようね!

そーっとすると大きなしゃぼん玉ができたよ~楽しいね!

絵本もシャボン玉のお話~夢がいっぱい!

 


健康推進員さんのお話、とても参考になりました。

 

ページトップへ