「止まる・見る・待つ」で安全・安心!
2024年05月20日
山田こども園
「止まる・見る・待つ」で安全・安心!
山田こども園では、子どもや保護者・職員を対象に、交通安全や災害時における避難訓練をはじめとする様々な取組を年間通して実施し、不意の出来事に対応するための判断力を高めています。
5月20日(月)は、市役所の「わかばチーム」さんと草津栗東交通安全協会山田支部のみなさんに来ていただき、4歳児・5歳児対象に交通安全教室を実施しました。交通ルールについての話を聞いたり、園庭で横断歩道や信号機を使って実践したりした子どもたち。交通事故を防ぐために自ら考えて行動する大切さを学びました。
車社会の今日において、実際に横断歩道を渡ることも日常的には少なくなっていますが、園では散歩等を通して経験を重ね、「止まる・見る・待つ」の合言葉を浸透させ、子どもたち自身が交通安全を意識しながら生活できるようにしていきたいと思います。