令和5年度町内学習懇談会 総括研修会開催
2024年03月15日
町内懇談会
2月19日、今年度モデル町である御倉町の取り組みの発表がありました。人権センター山田学区担当の諸頭先生からは「各町内の町懇の開催報告を読んで、大変良い取り組みがされていると感じた。人権問題の解決の学びというのは差別を無くす、人を繋ぐという大きな目当てもあるが、自分の町をより良くしていくという事。また、町内の人たちのコミュニケーションの場ともなるので、ぜひ継続していって欲しい。」と総評がありました。その後の人権講座では、LGBTを題材としたDVDを鑑賞しました。視聴後のアンケートには「誰もが自分らしく生きる、生きられる社会を作るのは私たちだ」「社会の変化に対応して行ける自分でありたい」「<普通>という言葉の深さを再実感した」など、他人も自分も大切にしていけるようにして行こう、という意見が多く見られました。