山田こども園の願いと文化を引き継ぐ

2024年02月26日
山田こども園

山田こども園 「山田こども園の願いと文化を引き継ぐ」

山田こども園では、平成25年度より日本の国技である相撲の体験を教育・保育課程に位置づけ、元大相撲力士の方や大学相撲部の方を招いて様々な相撲体験を実施してきました。回を重ねるごとに、粘り強く諦めない力強さを見せる子どもたち。
2月26日(月)、今年度最後となる相撲体験では、1年間取り組んできた相撲体験の4果を存分に発揮しました。また、今回は、5歳児にとって集大成となる相撲体験であり、同時に、3歳児が相撲体験デビューを果たし、4歳児は両学年をつなぐ役割を担います。いわば、山田こども園の願いと文化が引き継がれる記念すべき場となりました。年間通して指導いただいている元大相撲力士の横江英樹さんをお招きし、基本稽古や取組などを通して“ほんものの相撲”に触れた子どもたち。地域に根ざす山田ならではの相撲体験を通して、園の合言葉『○やさしい心 ○まけない強さ ○だれもが輝く 山田こども園』の神髄に迫る、子どもたちの勇姿をしっかり見守ることができました!

本日、取材を受けました。

※下記はあくまで放送・掲載予定です。

ZTV 3/1~3/3『おうみ!かわら版(滋賀)』   びわ湖放送 2/26 17:00~『ニュース滋賀いろ』


 

 

 

 

 

 

 

ページトップへ