4年生「湖魚料理を作ってみよう」

2023年12月16日
新着情報

4年生「湖魚料理を作ってみよう」

山田小学校4年生が学習を続けている湖魚についてさらに学習を深めました。
12/8には給食センターのみなさんをお招きして自分たちで考えたレシピをグループ毎に発表しました。このレシピはホンモロコを使った料理で全部で14グループの発表がありました。11月に立命館大学のBhoNoさんたちとも一緒にレシピを考えてきた取り組みです。レシピはいろいろあり混ぜご飯、パスタ、カレーなど考えに考えを重ねて作り上げられていました。どれかひとつでも給食のメニューに取りあげて欲しいという子ども達の願いが伝わってきました。
続いて、12/13には実際に湖漁料理を作ってみようという事で調理実習をしました。実習の前には滋賀県水産課の谷口皆人さんから琵琶湖の魚について教えていただき、ホンモロコは漁獲量は増えているものの消費量が減っている事を知りました。つまり食べる量が減ってきているそうです。今回子ども達が考えたレシピを役に立ててもらって少しでもたくさんの人が湖魚料理を食べられるといいですね。時間の最後にはできたてのホンモロコの料理をみんなで食べました。子ども達はみんな満面の笑みを浮かべていました^_^
(地域コーディネーター 中島好子)

 
ページトップへ