人権講座「盲導犬ペリーがやって来た」~心のバリアフリーをめざして~を開催しました
2023年09月30日
新着情報
9月25日、公益社団法人 関西盲導犬協会 評議員 前田眞里さんを講師にお迎えして人権講座を開催しました。前田さんと共にセンターにやって来た盲導犬のペリーは黒いラブラドルレトリバーのハンサム君。「かわいい」「かしこーい」「きれーい」とモテモテでした。前田さんのお話はとても楽しく、「あ、そうなんだ」と気づかされる事が多くありました。
例えば、目の見えない人のお手伝いで道案内をしたとき「『こっちです』や『もうちょっと』との説明ではわからない。『右にまがります』や『後〇メートルです』など具体的に説明してもらえると安心する。」ことや、「手伝っていただいた後、黙って立ち去ってしまわれると、それに気づかずお礼を言ってしまうので、周りの人に誤解されるので『これで失礼します』と声をかけてもらえると『ありがとうございました。』とちゃんとお礼が言えるので。」など、「相手の状況を考えて、思いやる気持ちを忘れずに接してほしい。それはどんな相手でもお互いそうなれば、もっと楽しい社会になるのでは。」と話されていました。