4年生「お箏の学習」
2023年01月24日
新着情報
山田小学校4年生「お箏の学習」
山田小学校では、年間を通して地域の方々の協力のもと、各学年で様々なことを学んでいます。1月24日は4年生が「お筝の学習」で和楽器の筝と尺八について学びました。『美音(みね)の会』の皆さんによる【春の海】を鑑賞した後、全員がグループに分かれて【さくらさくら】を爪弾く体験をしました。筝の音色に触れるのは初めて、ましてや琴爪を指に付けて音を出すのも初めての子ども達。緊張しながらもリレー方式で一曲をアンサンブル演奏しました。予想以上に良い音が出せて満足そうな表情の子がたくさん見られました。これを機に和楽器に興味を持ち、中学校での学習へと繋げていければいいなと思います。
(地域コーディネータ 中島民恵)