老上西学区民児協と交流をしました❢
2022年09月15日
活動紹介
9月10日(土)13:30~老上西まちづくりセンターを会場に山田学区民児協と老上西民児協との「令和4年度交換民児協」の研修を行いました。
この研修は地域福祉研修として市内14ある民児協のうちから2単位民児協同士が交流を通して情報交換や現状・課題などを話し合い次の活動へと活かしていく目的があります。
3つのグループに分散し「Withコロナで民生委員として何ができるのか」のテーマのもと話し合いをしました。
各々の地域が抱える現状は違えどもコロナ禍の中、民生委員として最も大事な「顔と顔が見える関係作りが難しい」ことが課題
となりました。しかし民生委員として地域包括支援センターとの連携を密にし、身近な地域の情報をキャッチすることが大事である
ことを踏まえ、「つなぐ役割」の重要性を確認し合いました。
山田学区民生委員児童委員協議会